「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いのある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改定について
令和5年1月6日(金)加藤厚労大臣よりガイドライン改定の発表がなされましたのでお知らせいたします。
「納体袋」は不要…最後のお別れが可能に コロナ感染死の葬儀“通常通り” 厚労省指針改訂
厚生労働省ホームページより
・(周知)「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改定について
・(新旧)新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン
・(改正)新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン
・【ガイドライン別添】情報共有シート
![YouTube.png YouTube.png](https://kanrishikai.sakura.ne.jp/img/rs1513646891.png)
厚生労働省「YouTube」公式チャンネルにガイドライン改正についての説明動画
大きな違いは…
①適切な感染対策を行えば納体袋使用の必要なし
②遺族が濃厚接触者の場合、検査や感染対策を徹底した上で参列が可能としたほか、遺族が骨を拾うことも、感染対策を徹底することで可能になる